京FOAMの新しいカタチ
これまで当社は社外報「京FOAM」を年2回、電子ブック形式で定期発行し、当社の近況やトピックスを社外へお届けしてまいりましたが、皆様にとって、よりタイムリーで閲覧しやすい情報発信を目指し、掲載形式を従来の電子ブック形式から一新いたします。今後はホームページの新着情報ページを活用し、随時更新を行なってまいります。これを機会に、当社ホームページに定期的にお立ち寄りいただければ幸いです。
国内外の情勢
本日で2025年も折り返し地点を迎えました。国内では依然として物価高騰が続き、米価の引き下げが話題となるなど、生活や経済にさまざまな影響が見られます。 物やサービス、エネルギー価格の上昇により、法人税や消費税収入は増加している一方で、個人や企業の消費は節約志向へと移りつつ あります。企業としては、こうした動きが「悪いインフレ」の兆候であると捉え、注意深く見守る必要があると考えています。
関西では「万博に行ってきた」という声を耳にすることが増えてきました。訪れていない方からは厳しい意見もありますが、 実際に訪れた方からは概ね好評であり是非ご自身の目で確かめてみてはいかがでしょうか。
海外に目を向けると、米国の関税政策の行方によっては、自動車や電子部品、機械などの輸出に影響を及ぼす可能性があり、 引き続き注視が必要です。こうした不透明な状況の中、7月に予定されている参議院選挙をきっかけに、 政治の手詰まり感が払拭されることを期待しています。
60周年の感謝とこれからの挑戦
2025年10月1日には、当社の創立60周年を迎えることになります。これまで長年にわたり当社の製品をお買い上げいただき、 応援して下さったお客様に、心からお礼を申し上げます。これからも引き続きお客様からの信頼と期待にお応えできるよう 「不易流行」の気持ちで未来に向かってチャレンジしてまいります。