三和化工株式会社

ホーム> 採用情報>募集要項

新卒・中途採用 募集要項

募集本部 生販本部:
①工場:
ポリエチレフォームおよびゴムフォームの生産、加工機械オペレーター
②営業:
企業間営業(自動車部材/産業資材/インフラ/介護用品/スポーツ用品など)、受注デリバリー業務、貿易業務
FDC本部:
技術開発、分析、品質管理、知財管理、設備設計
管理本部:
財務経理、総務人事、インフラ管理、システム開発
応募資格 未経験歓迎
業界知識や科学知識は、入社後に学べますのでご安心ください。先輩がサポートします。
勤務地 生販本部:
①工場:
福井県(福井工場)、 兵庫県(兵庫工場)、
茨城県(茨城工場)
②営業:
京都府(京都本社)、 東京都(東京支店)、
愛知県(名古屋支店)
FDC本部:
京都府(京都本社)
管理本部:
京都府(京都本社)
勤務時間
本社・支店:
9:00~17:00
(所定労働時間7時間30分、在宅勤務・時差出勤応相談)
工場:
1直 8:00~16:55、
2直 14:10~23:05、
3直 23:05~8:00
(所定労働時間7時間45分)
諸手当 交通費(通勤手当)、食事手当、役職手当、資格手当、時間外手当、子ども手当、家賃補助手当、公共料金手当、環境手当(生販本部 生産部門/加工部門に限り)、無事故奨励手当(生販本部 生産部門/加工部門に限り)、交代勤務手当(生販本部 生産部門に限り)
昇給・賞与
昇給:
年1回(4月)
賞与:
年2回(7月、12月)
休日・休暇 年間休日125日(当社カレンダーによる)、完全週休2日制(土曜/日曜)、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇、特別休暇、バースデー休暇、年次有給休暇(入社と同時に3日付与→入社から半年経過後7日付与→入社半年経過から1年後11日付与→次年度12日付与→次々年度13日付与→最大20日付与)、 慶弔休暇転勤休暇災害休暇防疫休暇ケア休暇人間ドック休暇リフレッシュ休暇
慶弔休暇:
慶弔休暇:結婚や出産などの慶事、葬儀やお通夜などの弔事の際に取得可能
転勤休暇:
引っ越しを伴う転勤の際に取得可能。
災害休暇:
社員や家族が天災に遭った場合、会社が必要と認める期間を取得可能。
防疫休暇:
伝染病予防のための交通遮断や就業禁止が発生した場合、解除されるまでの期間を取得可能。
ケア休暇:
就業が著しく困難な生理日の女性は最大月2日まで取得可能。
人間ドック休暇:
管理職は年1回、35歳以上の一般社員は2年に1回、人間ドック受診日に1日取得可能(基本コース、婦人科健診の費用は会社全額負担)。
リフレッシュ休暇:
20年勤続かつ満50歳以上の一般社員が、特別休暇5日間を取得可能(旅行一時金:10 万円、独身者は5万円)。
福利厚生 各種保健完備(健康保険・雇用保険・労災保険)、厚生年金・企業年金、財形貯蓄、社宅、社内レクリエーションなど
諸制度 語学研修制度、資格取得制度、介護休業制度、育児休業制度

産前産後休業(産休)、育児休業、出生時育児休業(産後パパ育休)など、出産や育児を理由に休業できる法律を遵守。 2024年度の育児休業取得率、育児休業取得後の復帰率は、男女共に100%です。

教育研修 新入社員研修、階層別教育、職種別専門教育、海外語学留学(オーストラリア)

電子版リクルートガイド

生販本部
福井工場/
兵庫工場

読む

FDC本部

読む

管理本部
情報システム
チーム

読む

採用に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ