三和化工株式会社

ホーム> 採用情報> 働く人を知る> 2023年入社 生販本部 資材調達・生販企画部 西日本営業部

働く人を知る

2023年入社

生販本部
資材調達・生販企画部
西日本営業部

働いている部署の役割を教えてください

営業は、フォーム(発泡体)やその加工・成型品を提案・販売する部署です。当社のお取引は、企業同士の取引(BtoB)が中心であり、お客様は新しくお付き合いを始める企業だけでなく、以前から取引のある企業も含まれます。訪問やWeb打合せを通じて最適な材料を提案し、課題解決に貢献 します。

また、問い合わせ対応、見積依頼、製品不具合への対応 など、お客様と接する機会が多いのも営業の重要な役割です。そのため、営業はまさに「会社の顔」として、お客様と信頼関係を築きながらビジネスを成功へ導く、責任とやりがいのある仕事です。

どのような仕事を担当していますか

お取引先の業界は、工業分野、土木・建築分野、家電・雑貨分野、医療・介護分野など多岐にわたります。お客様の中には当社製品をよくご存じの方もいれば、初めて接する方もいらっしゃいます。 そのため、常にお客様に寄り添い、それぞれのニーズに合わせた最適なアプローチを心掛けています。

職場の雰囲気や働き方について

アットホームな雰囲気があり、個々の意見や考えを尊重する職場です。わからないことや困ったことがあれば、営業だけでなく、技術や情報システムの社員とも気軽に相談できる環境が整っており、部門を超えて助け合いながら成長できる風土が根付いています。 また、年間休日は125日あり、ワークライフバランスを大切にした働き方が可能です。さらに、時差出勤制度も導入しており、柔軟な働き方を実現できる環境が整っています。

当社の福利厚生について

社員が快適に働けるよう、職場環境の整備に力を入れています。飲み物はコーヒーメーカーやウォーターサーバーを自由に利用でき、リフレッシュしながら業務に取り組めます。

また、働く環境の快適さにも配慮しており、オフィスはウッド調で統一された落ち着いた空間となっています。さらに、土足厳禁のため、木の温もりを感じながらも清潔で心地よい環境が保たれており、快適に過ごせる空間が広がっています。

この他、集中力を高める工夫も施されており、リラックスしながらも効率よく仕事に取り組める環境が整っています。社員の健康や働きがいを大切にし、働きやすい環境づくりを重視する会社の配慮を日々実感できる職場です。

就職活動中のみなさんへ

就職活動中のみなさんへ

就職活動は自分を見つめ直す良い機会です。現時点の自分を知り、自身に合う職場を見つけてください。また、たくさんある企業から1社を絞ることはとても難しいことだと思います。 私が職場を選択する上で大切にしていたことはやりがいを感じられる企業であるか、職場の雰囲気(この人たちと働きたいと思えるか)です。 就職活動中は、焦りや不安になることがあると思いますが、自分を信じて突き進んでください。

電子版リクルートガイド

生販本部
福井工場/
兵庫工場

読む

FDC本部

読む

管理本部
情報システム
チーム

読む