採用情報
働く人を知る

2023年入社
FDC本部
フォーム開発部
働いている部署の役割を教えてください
私は京都本社にあるFDC本部(Foam Design Center)に所属しています。FDC本部は、フォーム(発泡体)の設計開発を専門とする部署であり、新しい材料を活用した新製品開発や、既存製品の改良を目的とした実験および検証を行なっています。
特に新製品開発では、お客様や既存メーカーとの打ち合わせ、外部研修などを通じて、社外の方々と連携する機会が多いのが特徴です。技術と知識を活かしながら、より優れたフォーム製品の創出に取り組んでいます。

どのような仕事を担当していますか
新製品開発や既存製品の改良を目的とした実験を中心に取り組んでいます。常に新しい発想が求められるため考えることが多く、大変な部分もありますが、新製品の誕生につながった時の達成感は格別です。
また、顧客ニーズに対応するために、各部門・各部署と連携を深めながら課題解決に取り組んでいます。さらに、自分が試作したフォームを自ら分析し、必要な知識を外部研修で学ぶなど、日々の努力を積み重ねています。

職場の雰囲気や働き方について
FDC本部では、働きやすい環境づくりに取り組んでおり、業務の状況に応じて柔軟な働き方が可能です。例えば、時差出勤を活用し、社外との打ち合わせがない場合に勤務時間を調整したり、半日(午前・午後)有給や全日有給を取得することもできます。ライフスタイルに合わせた働き方を考えながら業務に取り組めます。
また、風通しの良い職場であり、困ったことがあれば上司や先輩に相談しやすい環境が整っています。親身に話を聞いてもらえ、しっかりサポートしてもらえるため、安心して働き続けることができます。こうした職場の雰囲気が、仕事へのモチベーションにつながっています。

当社の福利厚生について
実験では発熱する設備を使用しますが、冷房や遮熱設備を適切に配置し、快適で負担の少ない環境を維持しています。また、ハイスペックなパソコンや高品質な椅子が整備されており、データ分析業務に適した作業環境が確保されています。
さらに、キャリアアップ支援として、危険物取扱者や知的財産管理技能士などの資格取得をサポートし、社員のスキル向上を支援。加えて、休暇制度や各種手当の充実にも力を入れ、安心して働ける職場づくりを推進しています。
